
「販売店という通販サイトが偽物って本当?」
「販売店がネット詐欺かもしれない。どうしたらいい」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- 本記事の内容
・『販売店』が偽物といわれる理由を解説
・「ひっかかってしまった…」と損をしない方法
- 本記事の信頼性
この記事では『販売店』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
目次
『販売店』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名
販売店
ショップ説明文
注目製品/最新情報!
URL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://transportation.abroadpale.xyz/
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社カスカワスポーツ |
販売責任者 | 浜口武志 |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田5-26-12-102 |
電話番号 | 8052098956 |
FAX番号 | 8052098956 |
メールアドレス | dominique@severepound.xyz |
『販売店』が偽物といわれる理由を解説
①漢字の書体がおかしい
トップバナーの漢字の書体に少し違和感があります。
「雑貨」「販」の書体をよく見ると普段見ない形をしているのが確認できます。
ちょっと細かいかもしれませんが、一瞬感じた違和感が危険を教えてくれるサインです。
②無断転載をしているような商品を扱っている
扱っている商品の中からAmazonの販売ページを引用しているような商品を見つけました。
"出品"という言葉からメルカリなどのフリマ利用を想像できます。
実際にメルカリと書かれている商品もありましたので、おそらくいろいろな媒体の商品ページから無断転載をしていることがわかります。
画像に文字が入ったままの状態を見ると、サイト自体がいろいろと雑に作られているところも納得できます。
③お支払い方法に矛盾がある
お買い物ガイドにはお支払方法が充実して案内されています。
しかし会社概要にあるお支払方法にはカード払い、後払い決済がありません。
一体どちらが正しいのでしょうか?
このお支払方法の矛盾は、以前紹介した記事とほぼ似ているものでした。
詳しくはこちらを見ていただけるとわかりやすいはずです。
ネット詐欺から身を守りたいあなたへ。「ひっかかってしまった…」と後悔しない対策があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・通販詐欺が怖くて不安です。だまされない対策はないですか?
・だまされました。ただただ悔しいです…
・泣き寝入りせず安全に買う方法があれば教えてください。
そんなお悩みの声を多くいただいたので、解決につながるような内容をこちらの記事にまとめました。
ぜひご覧になっていただけると幸いです。最後までありがとうございました。