【COSTCOブランドセール】の怪しい偽サイト通販を徹底解説!
※この記事にはPRを含みます

 

「コストコオンラインの偽サイトがあるって本当!?やだ、怖い……」

「COSTCO wholesaleの通販サイトにそっくりな偽物、見分ける方法を教えて!」

 

 

このようなお悩みをすべて解決します。

 

 

 

 

  • この記事の内容
・『COSTCO』という怪しい偽サイトの通販情報
・なぜ『COSTCO』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ

 

  • この記事の監修

E-E-A-T/経験、専門性、権威性、信頼性

 

 

 

 

本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 

 

「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」

「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」

 

 

ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。

 

『COSTCO』という怪しい偽サイトの通販情報

コストコ/COSTCO

 

ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)

コストコ

COSTCO

BOSTCO

 

ショップ説明文

Foulangwe

 

報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)

ttps://www.metauy.shop/

ttps://skyon.top/

ttps://www.aueyo.shop/

ttps://www.dweytrtre.online/

ttps://jisoopw.shop/

ttps://bsuwesy.shop/

ttps://wm.quaured.shop/

ttps://www.minkangyaofang.com/

ttps://qiloanau.shop/

ttps://liulansiqmsim.tech/

ttps://omgwd.asia/

※上記は報告された一部にしか過ぎません。

※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。

 

 

本物の『COSTCO』の通販

 

会社情報

(盗用されている可能性あり)

会社名(商号):株式会社タップトック
ストア名:Pixie Market-公式通贩サイト

◆ 代金引换をご选択のお客様へ◆
代金引换の场合,送料·代引き手数料が无料となります。

お问い合わせ情报
お问い合わせメールアドレス:Foulangwe@hotmail.com

 

なぜ『COSTCO』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説

①中国語が混じっていて読めない

コストコ/COSTCO

 

会社の情報やお問い合わせの説明にところどころ中国語が混じっていて読めません。

 

コストコはアメリカの会社なのですが、なぜ中国語が使われているのでしょうか?

 

②靴しか売っていない

コストコ/COSTCO

 

コストコ通販なのに靴しか取り扱いがありませんでした。

 

しかもほとんどNINE(ナイキ)です。

 

破格の値引き率でお値段もすごいことになっているのがわかります。

 

 

一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。

 

 

③公式サイトからの注意喚起あり

Costoco Japan(コストコジャパン)公式サイトから、偽サイトが存在しているとの注意喚起が出ています。

 

image of bulletフィッシングサイトまたはなりすましメールについて
2022年5月30日
会員様各位

平素よりコストコをご愛顧いただき、誠に有難うございます。

コストコウェブサイトを模した偽サイトにご注意ください。

コストコウェブサイトのURLは次のとおりですので、ご利用の際は必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
https://www.costco.co.jp/
万が一コストコを名乗る連絡を受けた場合は、内容を確認することなく個人情報の開示やメンバーシップ情報を渡したりしないようお気をつけください。

不審な連絡を受けた場合は、下記リンクからカスタマーサービスへご連絡をお願いいたします。
https://www.costco.co.jp/customerservice

会員様をはじめ、皆様には大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

コストコホールセールジャパン株式会社

 

「このサイト怪しいな…」

 

と思ったら公式サイトを検索してみる方法もありますね。

 

通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。

 

 

読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。

 

・調べていなかったら買うところでした。
 教えていただきありがとうございます!
・だまされました。悔しいです……。
・本当に詐欺なんですね…。
 不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?

 

hutu
たくさんのご連絡
ありがとうございます。

 

どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。

 

そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう

「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。

ネット通販詐欺にあったらどうすればいい?

 

Twitterでフォローしよう

あわせて読みたい