
「コストコの偽サイトがあるって本当!?やだ、怖い……」
「COSTCOの通販サイトにそっくりな偽物、見分ける方法を教えて!」
このようなお悩みをすべて解決します。
- 本記事の内容
・『コストコ/COSTCO』通販の偽サイト、偽物の見分け方
・ネット通販詐欺に遭ってしまったあなたへ
- 本記事の信頼性
この記事では『コストコ/COSTCO』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
目次
『コストコ/COSTCO』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名
コストコ/COSTCO
ショップ説明文
Foulangwe
URL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://www.metauy.shop/
ttps://skyon.top/
ttps://www.dweytrtre.online/
本物の『コストコ/COSTCO』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
ストア名:Pixie Market-公式通贩サイト
◆ 代金引换をご选択のお客様へ◆
代金引换の场合,送料·代引き手数料が无料となります。
お问い合わせ情报
お问い合わせメールアドレス:Foulangwe@hotmail.com
『コストコ/COSTCO』通販の偽サイト、偽物の見分け方
①中国語が混じっていて読めない
会社の情報やお問い合わせの説明にところどころ中国語が混じっていて読めません。
コストコはアメリカの会社なのですが、なぜ中国語が使われているのでしょうか?
このような書体の問題は前にも見かけているのでリンク貼っておきます。
②靴しか売っていない
コストコ通販なのに靴しか取り扱いがありませんでした。
しかもほとんどNINE(ナイキ)です。
破格の値引き率でお値段もすごいことになっているのがわかります。
靴のみ販売している詐欺サイトは過去にもありました。ぜひのぞいてみてください。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
③公式サイトからの注意喚起あり
Costoco Japan(コストコジャパン)公式サイトから、偽サイトが存在しているとの注意喚起が出ています。
「このサイト怪しいな…」
と思ったら公式サイトを検索してみる方法もありますね。
ネット通販詐欺に遭ってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・だまされました。悔しいです……
・泣き寝入りしない方法はありますか?
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう「ネット通販詐欺にあったらどうすればいいの…?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用いただけると幸いです。
▼通販詐欺サイト100件分析しました。だまされない方法です!