【buybox】通販とは?怪しい口コミがあるけど大丈夫なの?
※この記事にはPRを含みます

 

「buyboxって通販サイト、なんだか怪しいけど大丈夫なのかな…?」

「buyboxの口コミがよくわからないけど振り込んでOK?」

 

 

こんなお悩みをすべて解決していきます。

 

 

 

 

  • この記事の内容
・『buybox』という怪しい偽サイトの通販情報
・なぜ『buybox』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ

 

  • この記事の監修

E-E-A-T/経験、専門性、権威性、信頼性

 

 

 

 

本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 

 

「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」

「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」

 

 

ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。

 

『buybox』はネット通販詐欺サイト

buybox

 

ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)

buybox

 

ショップ説明文

うなぎ長焼 4尾 簡易包装 230g以上/尾 無添加だれ・山椒付き 送料無料 くら寿司 ご自宅用

コシノヒロコ 幼稚園 制服 ジャケット 100cm

 

報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)

ttps://buybox.lovesoo.xyz/

ttps://buybox.welovek.life/

ttps://buybox.oralike.life/

ttps://buybox.gulike.xyz/

※上記は報告された一部にしか過ぎません。

※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。

 

 

本物の『buybox』の通販

 

会社情報

(盗用されている可能性あり)

株式会社 洗濯用品本舗

〒729-6205 広島県三次市塩町2123-5

2013年8月18日

高田 弘真

http://buybox.lovesoo.xyz/

buyers@xbtsale.xyz

1,045名(正社員:639名) 〔2022/07末現在〕

株式会社 ジャケットStore

〒5590003 大阪府大阪市住之江区安立7-2-1

2013年8月18日

北野 尚平

http://buybox.welovek.life/

buyers@xbtsale.xyz

1,045名(正社員:639名) 〔2022/07末現在〕

 

『buybox』怪しい口コミは大丈夫なのか判断ポイント

①会社の情報が全然ちがう

buybox

 

今回ご報告する「buybox」という通販サイトは2種類ありました。

 

上と下の画像はそれぞれの会社情報です。

 

buybox

 

これを見ると店舗連絡先のメールアドレスや従業員数は同じなのですが、会社名や所在地、代表者がそれぞれ違うんですよね。

 

ショップ名と連絡先は同じなのに、全然別の会社が運営しているっていうのは怖いですよね。

 

このような2つの会社があるパターンは詐欺でありました。以下で確かめてみてください。

 

 

②詐欺サイトと作りがそっくり

buybox

 

今回ご報告している「buybox」というショップですが、過去の詐欺サイト「eshop」とすごく似ていました。

 

eshop

 

ほぼ一緒ですよね。

 

ショップ名変えただけで偽サイト大量生産という感じです。

 

ちなみにもうひとつの「buybox」のレイアウトですが……

 

buybox

 

こちらは「freemus」という詐欺サイトと作りがそっくりでした。

 

freemus

 

こんな怪しいにおいがプンプンする通販サイトで買いたくありませんよね。

 

ご紹介した2つの似てる詐欺サイトは以下に置いておきます。見比べてみてください。

 

 

 

一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。

 

 

通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。

 

 

読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。

 

・調べていなかったら買うところでした。
 教えていただきありがとうございます!
・だまされました。悔しいです……。
・本当に詐欺なんですね…。
 不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?

 

hutu
たくさんのご連絡
ありがとうございます。

 

どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。

 

そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう

「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。

ネット通販詐欺にあったらどうすればいい?

 

コメント(情報提供や注意喚起の掲示板としてお使いください)
  1. 匿名 より:

    https://buybox.mabolove.life/about_us.html
    ↑欲しいと思った商品があったのですが怪しいと思い検索してみたところ、詐欺サイトと同一名でしたので…

  2. 匿名 より:

    https://buybox.goodve.xyz/

    ずっと探していたもので在庫わずかと出ていたので名前などを入力して注文してしまいました。

    届いたメールがbuybox@lovesesk.com
    そして掛時計商店

    怪しすぎると検索したら詐欺サイトでしたか。
    振込先を書いたメールを後で送るから、と書いてありましたが無視します。
    個人情報はしかたありませんがお金の被害がなかっただけましと思いました。
    被害にあう方がいませんように…願うばかりです。

  3. 匿名 より:

    https://buybox.superbemmk.life/

    欲しい商品があり得ない価格で出ており、思わずカートに入れたものの、こちらのサイト様のお陰で踏みとどまることができました。
    有難うございます!!

  4. 匿名 より:

    可愛いと思っていた服が500円などとありえない値段で売られており、このサイトは本当に安全なのか詐欺じゃないのかと検索していたところこの記事に出会いました。
    おかげさまで買わずに被害に遭うことがありませんでした。
    ありがとうございます。本当に感謝してます🙇‍♀️

  5. 匿名 より:

    https://buybox.magniceet.life/

    URLはこのような感じでした!(上のコメントでつけるの忘れており申し訳ございません。)

  6. 匿名 より:

    欲しいものが、どこよりも破格の値段そしてそれが本日24時までのセールと記されてたので即購入手続きに走ってしまった(> <)。後からちょっと???と思い調べたら詐欺サイトという情報が出ており…焦りました。個人情報もクレジットカード情報もセキュリティ番号も入力してしまいましたので…即カード会社に連絡し、ストップをかけ番号の変更手続きをする事になりました。

    https://buybox.lovestaet.life/
    こんな感じでした。

    • 匿名 より:

      buybox@selleavs.life
      24000円の宿泊券が7600円と激安だったので、申し込んだのですが、あまりに安いので検索したらやはり詐欺臭いとの報告があり、送金していません。以下がその内容です。
      キャンセルのメール入れた方が良いでしょうか?

      注文番号: 85146
      ご注文日: 2023年08月28日(月)

      ■ご注文内容
      ------------------------------------------------------
      2 x いわさきホテルズ 共通宿泊回数券 (m87723050577) =
      15,270円
      ------------------------------------------------------
      小計: 15,270円
      配送料: 0円
      合計: 15,270円
      振込

      銀行名:..............【三菱UFJ銀行】
      支店名:..............【町田支店】
      支店番号:..............【228】
      口座種類:..............【普通】
      口座番号:..............【2170547】
      名義人:..............【グエン ヴァン ハイ】

      ※在庫商品ですのでご入金の確認が出来次第発送致します。
      ご注文確認メール到着後、24時間以内にお振込みの場合、手数料は当店負担となります。
      振込の際は手数料分を差し引いて送金してください。
      お手数ですが、指定の口座へお振込後、弊社までご連絡ください

  7. 匿名 より:

    https://buylwgene.live/

    実在する会社の名前と住所が記されてるが、その名前と住所で検索すると出てくる本来のサイトhttps://ryoyufuton.com/で偽サイトの注意喚起がされてる

  8. 匿名 より:

    騙されるところでした。ありがとうございました。

  9. 匿名 より:

    欲しくて悩んでいた商品が、¥31800→¥9700と破格になっており、TOPには「SALE!」の赤字が。
    他社サイトで購入手続きする直前、もう一度商品概要を調べようと思ったところ、当該サイトが検索エンジンで上位にヒットしました

    (h)ttps://buybox.likehuans.life/

    アイコンはメルカリになっているのに、URLを踏んだら何やら聞いたこともない通販サイトだったので、調べてみたら詐欺サイトだったのですね!危うく購入しそうになりました…
    踏みとどまってよかったです。本当にありがとうございます。

  10. 匿名 より:

    https://buybox.soposaleov.life/
    危うく騙されるところでした。
    情報ありがとうございます。

  11. 匿名 より:

    欲しい商品を検索していたら格安で見つかったと思ったら詐欺サイトだったようです
    購入手続きに進んだ際に個人情報とカード情報入力してしまいました
    その先でカードのIDとパスワード入力を求められて、パスワード忘れてしまっていたのでエラーとなったのでやめたのですが、不安が募りショッピングサイト名で検索したところ詐欺サイトとの事
    どなたかのコメントを参考にしてIDの変更とカードの再発行を行いました

    ttps://buybox.goodseatsk.xyz/index.php?main_page=shopping_cart

コメントを残す

通販詐欺サイトの関連記事

Twitterでフォローしよう

あわせて読みたい