【good】という通販サイトに詐欺の口コミがあるのはどうして?
※この記事にはPRを含みます

 

「goodって通販サイト、調べたら詐欺の口コミがあったんだけど……」

「goodというネットショップは大丈夫なの?」

 

 

こんなお悩みをすべて解決していきます。

 

 

 

 

  • この記事の内容
・『good』という怪しい偽サイトの通販情報
・なぜ『good』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ

 

  • この記事の監修

E-E-A-T/経験、専門性、権威性、信頼性

 

 

 

 

本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 

 

「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」

「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」

 

 

ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。

 

『good』はネット通販詐欺サイト

good

 

ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)

good

 

ショップ説明文

シャツ ブラウス LB.02/クリンクルコーチシャツ23,100円

男のワキのニオイ徹底ブロックデ・オウ 薬用プロテクトデオジャム 50g

 

報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)

ttps://good.sellprod.co/

ttps://good.vodnice.xyz/

ttps://good.goodytv.life/

ttps://good.bestyen.xyz/

ttps://good.appglove.life/

ttps://good.zensuper.xyz/

ttps://good.solover.live/

※上記は報告された一部にしか過ぎません。

※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。

 

 

本物の『good』の通販

 

会社情報

(盗用されている可能性あり)

株式会社 画材、アート用品Store

〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷13-10-4

2013年8月18日

柳下 大作

http://good.sellprod.co/

buying@vibefree.live

1,045名(正社員:639名) 〔2022/07末現在〕

株式会社 日用品雑貨・文房具・手芸Store

〒460-8637 愛知県名古屋市中区丸の内17-6-40

2013年8月18日

高橋 美枝子

http://good.bestyen.xyz/

ebuy@instlove.xyz

1,045名(正社員:639名) 〔2022/07末現在〕

 

『good』通販サイトに詐欺の口コミがある原因

①詐欺サイトとそっくり

good

 

上下の画像を見比べてみてください。

 

作りがそっくりに見えませんか?

 

buybox

 

「good」は今回記事にしている詐欺サイトです(上の画像)

 

「buybox」は以前紹介した詐欺サイトになります(下の画像)

 

 

詐欺サイトがちがう名前で大量に作られていることがおわかりでしょうか?

 

②ヤフオクの商品がある

good

 

普通は見ない商品画像が売られていました。

 

「確認用の画像」とはなんでしょうか。

 

good

 

スクロールしてみると「ヤフオク併売商品 ヤフーショッピング販売ページ」などいろいろ書かれていました。

 

「確認用の画像」も含めて全然意味がわかりませんが、58円は通販で販売する金額ではないことくらいわかります。

 

「ヤフオク併売商品 ヤフーショッピング販売ページ」ということですが、まずここはヤフオクでもありませんしヤフーショッピングでもありません。怪しすぎますよね……。

 

 

一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。

 

 

通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。

 

 

読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。

 

・調べていなかったら買うところでした。
 教えていただきありがとうございます!
・だまされました。悔しいです……。
・本当に詐欺なんですね…。
 不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?

 

hutu
たくさんのご連絡
ありがとうございます。

 

どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。

 

そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう

「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。

ネット通販詐欺にあったらどうすればいい?

 

Twitterでフォローしよう

あわせて読みたい