
「BREADFASTの通販に詐欺の評判があるのはなんで?」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- この記事の内容
・なぜ『BREADFAST』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ
- この記事の監修
本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。
「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」
「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」
ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。
タップできるもくじ
『BREADFAST』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)
BREADFAST
ショップ説明文
送料無料 早い発送 最安値 を目指してます。
特別価格の目玉商品が毎日更新!
報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://flat.bottomlie.cfd/
ttps://whale.seatthousand.bar/
ttps://lreifo.winchwth.top/
※上記は報告された一部にしか過ぎません。
※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。
本物の『BREADFAST』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 有限会社さくらいや青果 |
販売責任者 | 本島 一 |
所在地 | 〒8610563 熊本県山鹿市 鹿央町千田1718-13 |
電話番号 | 09099686693 |
FAX番号 | 09099686693 |
メールアドレス | marlene@cucumbernews.za.com |
販売業者 | ウインドミル株式会社 |
販売責任者 | 比嘉 佐知子 |
所在地 | 〒451-0076 愛知県名古屋市西区東岸町2-31 |
電話番号 | 9056027006 |
FAX番号 | 9056027006 |
メールアドレス | destiny@prisonermake.za.com |
『BREADFAST』通販の評判が怪しいのはなぜ?
①特定の個人に向けた専用ページがある
「pm様専用」と書かれただけの商品や
「nico様 オーダー専用ページ」と説明がある商品が販売されていました。
普通の通販サイトで特定の個人に向けて大々的に販売しているのを見たことがありますか?
ありませんよね。全員が平等に購入できるからこそ通販なのですから。
なぜこういった商品があるのかというと、悪い人がフリマサイトから他人の商品情報を無断転載しているからです。
あなたの出品している商品も悪用されているかもしれません。怖い世の中です……。
②レビューがおかしい
①で紹介した専用ページのひどいパターンもお知らせしておきます。
こちらは「マニア様 専用ページ」と画像に書かれていますね。
ということは、実質マニア様しか購入できないということです(値引きされているうえに誰でも買える状態になっていますが……)
しかし、この商品のレビューにはマニア様以外に大量に購入されている跡がありました。
もういろいろと意味不明ですよね。
一見普通に見える通販サイトも、細かい部分を見ていくとボロボロとおかしな点があふれてきます。
レビューが怪しい詐欺サイトは他にもありますのでのぞいてみてください。
当ブログでは、素人でも通販詐欺サイトを見破れるように怪しい箇所をわかりやすく説明しています。
これからの自己防衛にもなるので、ぜひいろいろ見て回っていただけると幸いです。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・本当に詐欺なんですね…。
不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?
ありがとうございます。
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう
「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。