
「Marry工房の評判になぜ詐欺とあるの?」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- 本記事の内容
・『Marry工房』評判に詐欺とある理由
・ネット通販詐欺に遭ってしまったあなたへ
- 本記事の監修
この記事では『Marry工房』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
タップできるもくじ
『Marry工房』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)
Marry工房
ショップ説明文
とっておきし福袋*男性と女性のためのアウトレットオンラインショップ、そしてそれは主に靴、高品質と低価格を販売しています。あなたが選ぶのを待っているより多くの最新のコレクションがあります。
報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://help.razorradiant.site/
※上記は報告された一部にしか過ぎません。
※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。
本物の『Marry工房』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社モチヅキ |
販売責任者 | 望月一雄 |
所在地 | 茨城県筑西市辻西原2063 |
電話番号 | 03-3410-3522 |
FAX番号 | |
メールアドレス | conles@cowaction.tech |
『Marry工房』評判に詐欺とある理由
①FAX番号が空欄
会社情報のFAX番号だけがなぜか空欄になっていました。
空欄でも問題はないのですが、販売数量の欄に「~ファックスにてご連絡させていただきます。」と書かれているのが気になります。
FAX番号がないのにこの説明文が書かれているのはおかしく感じませんか?
実は詐欺サイトの特徴のひとつに"FAX番号が空欄"という事例があります。
見分けやすい点なので覚えておきましょう。
②連絡先が詐欺サイトで使いまわしされている
お店の連絡先メールアドレス「conles@cowaction.tech」は、過去に紹介した通販詐欺サイト「アイゲット」の連絡先と同じでした。
これは紛れもない証拠になりますので詐欺サイト確定です。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・本当に詐欺なんですね…。
不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?
ありがとうございます。
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう「ネット通販詐欺にあったらどうすればいいの…?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用いただけると幸いです。