
「なぜ住設TOWNの評判に偽サイトとあるの?」
「住設タウンの通販詐欺に遭いたくない!見分け方を教えて」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- 本記事の内容
・『住設TOWN/タウン』評判に偽サイトとあるワケ
・ネット通販詐欺に遭ってしまったあなたへ
- 本記事の信頼性
この記事では『住設TOWN/タウン』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
タップできるもくじ
『住設TOWN/タウン』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名
住設TOWN 住設タウン
ショップ説明文
日本最大級最高級のスーパー世界的に有名な流行
報告されているURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://doubleforge.online/
本物の『住設TOWN/タウン』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社日本ホーエイ |
販売責任者 | 服部美賀子 |
所在地 | 東京都町田市真光寺町68番3 |
電話番号 | 042-860-5989 |
FAX番号 | |
メールアドレス | wataconc@childreel.work |
『住設TOWN/タウン』評判に偽サイトとあるワケ
①専用出品がある
たくさんのお客さんが見る通販サイトで、専用出品していること自体おかしいですよね?
しかも「配送の方法:らくらくメルカリ便」としっかり記載されているので、メルカリから無断転載してきたページだなとわかります。
専用出品がある詐欺サイトは過去にもありますのでご覧ください。
②お支払方法の矛盾がある
「お支払いは銀行振込、クレジットカード、楽天バンク決済がご利用いただけます。」と書かれていますね。
しかし別の場所にはお支払方法「代金引き換え払い、銀行振込、郵便振替」
また別の場所には「銀行振込」「クレジットカード支払い、代金引換不受付!」の文字が…。
見るところによってお支払方法がぜんぶ違うんですよね。
こういったお支払方法が統一されていないサイトは怪しいです。あわせて見てみてください。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
③メールアドレスの評判が悪い
店舗メールアドレス「wataconc@childreel.work」を調べると偽サイト収集されていました。
危険な連絡先ということがわかりましたね。連絡しないでください。
ネット通販詐欺に遭ってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・だまされました。悔しいです……
・泣き寝入りしない方法はありますか?
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう「ネット通販詐欺にあったらどうすればいいの…?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用いただけると幸いです。
▼通販詐欺サイト100件分析しました。だまされない方法です!