
「あまねくストアが偽サイトだって評判があったんだけど…」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- 本記事の内容
・『あまねくストア』の評判が偽サイトの理由
・「ひっかかってしまった…」と損をしない方法
- 本記事の信頼性
この記事では『あまねくストア』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
目次
『あまねくストア』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名
あまねくストア
ショップ説明文
メンズ&レディースのアウトレットストア:キッチン用品?食器?調理器具、メンズとレディースのファッション...世界中で送料無料!7-10営業日以内に100%安全なショッピングと配達。
URL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://eagerwhale.buzz/
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社ダフイ |
販売責任者 | 横井 瑛大 |
所在地 | 愛知県弥富市鳥ケ地3丁目 |
電話番号 | 050-3718-9972 |
FAX番号 | |
メールアドレス | xlikit@thinkrevert.biz |
『あまねくストア』の評判が偽サイトの理由
①FAX番号がない
FAX番号が空欄です。
販売数量の項目に「~ファックスにてご連絡させていただきます。」とあります。
そもそもFAX番号が書かれていないところに信用性が欠けますね。
他の詐欺サイトでも似たような事例がありました。見てみてください。
②会社所在地がちゃんと書かれていない
所在地が「愛知県弥富市鳥ケ地3丁目」で止まっています。
3丁目から先はどこなのかわかりませんね。
所在不明の会社で購入することは怖さがあります。
③売り切れ商品なのに買える
売り切れという画像が表示されているのに並んでいる商品がいくつか見当たりました。
開いてみると値引きされており購入可能な状態でした。
商品詳細も「産後のいただきものですが、既に使っている抱っこ紐があるので出品します。」とあるので、フリマからの無断転載でしょう。
とにかくこのようなつじつまが合わない、意味不明なものは買わないでください。
ネット詐欺から身を守りたいあなたへ。「ひっかかってしまった…」と後悔しない対策があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・通販詐欺が怖くて不安です。だまされない対策はないですか?
・だまされました。ただただ悔しいです…
・泣き寝入りせず安全に買う方法があれば教えてください。
そんなお悩みの声を多くいただいたので、解決につながるような内容をこちらの記事にまとめました。
ぜひご覧になっていただけると幸いです。最後までありがとうございました。