
「TOREMO JAPANの口コミに偽サイトとあるのはなぜですか?」
「トレモジャパンって調べると怪しい評判があるのはどうして?」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- この記事の内容
・なぜ『TOREMO JAPAN トレモジャパン』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ
- この記事の監修
本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。
「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」
「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」
ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。
タップできるもくじ
『TOREMO JAPAN トレモジャパン』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)
TOREMO JAPAN トレモジャパン
ショップ説明文
【売れ筋】>>>出産祝いなども豊富>>>家電>>>あなたが選ぶのを待っているシリーズがもっとあります。あなた自身のために最高のものを選んでください!
報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://meterhabit.xyz/
ttps://saladkind.top/
ttps://regimesoyb.top/
※上記は報告された一部にしか過ぎません。
※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。
本物の『TOREMO JAPAN トレモジャパン』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社エスト |
販売責任者 | 古田明広 |
所在地 | 岐阜県岐阜市南蝉1-56 |
電話番号 | 058-297-1016 |
FAX番号 | |
メールアドレス | zettofor@canoeloud.tech |
『TOREMO JAPAN トレモジャパン』評判に偽サイトや怪しい口コミがある理由
①メールアドレスに悪い評判がある
店舗連絡先メールアドレス「zettofor@canoeloud.tech」は偽サイトで使いまわされています。
同じようにメールアドレスに悪評があるパターンは過去記事にもあります。ご覧ください。
②別シーズンものを推している
現在は5月ですが、裏起毛を集めた広告が目立つところにあります。
「えっ…季節おかしくない?」
そうなんです。よく考えるとおかしいですね。
こういった季節外れの商品を推している原因は、どこかの通販サイトから広告画像をコピーして貼り付けているからです。
今回の場合は裏起毛ということで冬の時期に作られたサイトでしょう。
個人情報を盗むだけのサイトですので、管理はされないまま別シーズンの広告だけが表示されているのです。
実際この広告をクリックしても裏起毛を集めたページには移動しません。同じページを読み込むだけです。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
③消滅している店舗での決済案内がある
これは細かいのでわかりづらいのですが、後払いができるコンビニのロゴの中に「スリーエフ」が見えます(右から3番目)
スリーエフはもうありません。2018年にすべて閉店しています。
存在しない店舗の決済案内をすすめてる時点でアウトですよね。
なぜデタラメな案内なのかという理由は、②でも説明した通り他の通販サイトから素材をコピーしただけだからです。
この場合はスリーエフが潰れる前の2018年より前にどこかから持ってきたものでしょう。
消滅店舗での決済をすすめる詐欺サイトは以前もあったのでぜひ見てみてください。
通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・本当に詐欺なんですね…。
不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?
ありがとうございます。
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう
「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。