
「AIVIVID通販が偽サイトって本当ですか?」
「アイビビッドの評判が偽物って見かけたんだけど…」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- 本記事の内容
・『AIVIVID アイビビッド』評判が偽物と呼ばれる理由
・「ひっかかってしまった…」と損をしない方法
- 本記事の信頼性
この記事では『AIVIVID アイビビッド』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
目次
『AIVIVID アイビビッド』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名
AIVIVID アイビビッド
ショップ説明文
【即日発送】100 %品質保証激安特価い出のひと時に、とびきりのおしゃれを!
URL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://cutterwit.xyz/
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社イーハイ |
販売責任者 | 古贺 雪乃 |
所在地 | 千葉県千葉市花見川区武石町2-601-1フラワーハイツ3 |
電話番号 | 050-5372-1433 |
FAX番号 | |
メールアドレス | vecnon@footadult.biz |
『AIVIVID アイビビッド』評判が偽物と呼ばれる理由
①書体がおかしい


サイトのところどころの漢字に違和感がありました。
調べてみると中国語(簡体)が使われています。
日本の会社で責任者も日本人なのにおかしいですね。
本当に日本人が作った日本のサイトなのでしょうか?
②通信販売酒類小売業免許がない
お酒を売っているのが目立ちました。
通販でお酒を扱う場合、「通信販売酒類小売業免許」の表記が義務なのですが見当たりません。
これでは未成年でもお酒が買えてしまいますね。
「通信販売酒類小売業免許」は他の記事でも取り扱っているのでご参考ください。
③扱っているカテゴリが多すぎる
これはこのサイトに限らないことですが、どの通販詐欺サイトも扱っている商品が豊富すぎます。
しかも扱っている商品ジャンルも広すぎです。
フリマからの無断転載&無在庫販売だからこそ、このような架空の量を扱えるのだと思いますが。
どれくらい多いのかは下に画像を貼っておくので見てみてください(長いです)
ちなみにこれはすべて大きなカテゴリです。
※ひとつひとつのカテゴリの下にさらに大量の小さなカテゴリがあるので本当に商品が多いです。
ネット詐欺から身を守りたいあなたへ。「ひっかかってしまった…」と後悔しない対策があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・通販詐欺が怖くて不安です。だまされない対策はないですか?
・だまされました。ただただ悔しいです…
・泣き寝入りせず安全に買う方法があれば教えてください。
そんなお悩みの声を多くいただいたので、解決につながるような内容をこちらの記事にまとめました。
ぜひご覧になっていただけると幸いです。最後までありがとうございました。