
「Francfrancの偽サイトってあるの?」
「フランフランの偽物にひっかかりたくない!」
このようなお悩みをすべて解決します。
- 本記事の内容
・『Francfranc/フランフラン』偽物や偽サイトの情報を解説
・ネット通販詐欺に遭ってしまったあなたへ
- 本記事の監修
この記事では『Francfranc/フランフラン』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
タップできるもくじ
『Francfranc/フランフラン』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)
Francfranc/フランフラン
ショップ説明文
Francfranc(フランフラン)家具・家電・インテリア雑貨のオンライン通販
報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://online-francfranc.shop/
ttps://www.francfrancweb.shop/
※上記は報告された一部にしか過ぎません。
※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。
本物の『Francfranc/フランフラン』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
会社名 | 株式会社 Francfranc |
---|---|
本社住所 | 東京都港区北青山3-5-12 |
代表者 | 代表取締役 松原 英之 |
設立 | 1999年5月10日 |
資本金 | 6,290万円 |
従業員数 | 72人 |
事業内容 | 家具・家電・インテリア雑貨の通販 |
『Francfranc/フランフラン』偽物や偽サイトの情報を解説
①連絡先が詐欺サイトと一致
店舗メールアドレス「sale@outlet-service.com」は、過去の詐欺サイトでも使われていることが判明しました。
危険なメールアドレスなので絶対に連絡しないでください。
②都道府県の順番が変
住所の入力画面です。
都道府県を選ぶのですが、その順番がおかしいことに気が付きましたか?
三重県からスタートする都道府県の順番なんて見たことありませんよね。
実はこの都道府県の順序がおかしい問題は詐欺でよく見る手法なのです。あわせてご覧ください。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
③公式サイトに注意喚起がある
Francfrancの公式サイトから偽通販サイトへの注意喚起が発表されています。
平素よりFrancfranc ONLINE SHOPをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、弊社名や商品画像などの情報を無断で盗用したり、同じ店舗名を名乗る「偽通販サイト」の存在を確認しましたが弊社とは一切関係ございません。
このような「偽通販サイト」をご利用になった場合、入力した個人情報の悪用や、代金をお支払いされましても商品が送られてこない等の詐欺被害につながる恐れがございます。
お客様におかれましては「偽通販サイト」へのアクセスや、個人情報の入力、ご注文、ご決済をされないようご注意ください。
公式サイトとの区別においては、サイトのURLをご確認くださいませ。
弊社の運営する公式販売サイトは以下のURLのみとなります。
株式会社Francfrancが運営する販売サイト
■Francfranc ONLINE SHOP:https://francfranc.com/
■Francfranc ZOZOTOWN店:https://zozo.jp/shop/francfranc/
■Francfranc Amazon店:https://www.amazon.co.jp/francfranc
■Francfranc Rakuten Fashion店:https://brandavenue.rakuten.co.jp/ba/shop-francfranc
■Francfranc 楽天市場店:https://www.rakuten.co.jp/francfranc/
公式にも書かれている通り、今回紹介したURLはここにはないので詐欺サイトということが確定しました。
通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・本当に詐欺なんですね…。
不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?
ありがとうございます。
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう「ネット通販詐欺にあったらどうすればいいの…?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用いただけると幸いです。