【中野屋】という怪しい偽サイト通販を徹底解説!

 

「中野屋の偽サイトがあるって本当なの?個人情報怖いな…」

「中野屋の怪しい偽物詐欺にだまされない方法を教えて」

 

 

こんなお悩みをすべて解決していきます。

 

 

 

 

  • この記事の内容
・『中野屋』という怪しい偽サイトの通販情報
・なぜ『中野屋』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ

 

  • この記事の監修

E-E-A-T/経験、専門性、権威性、信頼性

 

 

 

 

本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。

 

 

「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」

「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」

 

 

ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。

 

『中野屋』という怪しい偽サイトの通販情報

中野屋

 

ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)

中野屋

 

ショップ説明文

今なら日本全国へ全品配達料金無料

 

報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)

ttps://phrase.cinisello.xyz/

ttps://mood.uradvdshop.xyz/

ttps://definition.noonhatred.best/

ttps://ozaazs.kpagekgn.xyz/

※上記は報告された一部にしか過ぎません。

※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。

 

 

本物の『中野屋』の通販

 

会社情報

(盗用されている可能性あり)

会社名(商号)
株式会社マザーアンドチルドレン
ストア名
株式会社マザーアンドチルドレン
住所
〒812-0014福岡県福岡市博多区比恵町6-68-908
お問い合わせ先
ショップへの問い合わせ
電話番号
092-980-7431
FAX番号
092-481-1396
店舗連絡先
star@homuzu.com
代表取締役社長
松尾 嘉代
サイトセキュリティ責任者
松尾 嘉代
店舗運営責任者
松尾 嘉代

 

なぜ『中野屋』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説

①都道府県の順序がバラバラ

中野屋

 

個人情報入力画面の「都道府県」欄を見ています。

 

47都道府県の並びがバラバラになっていますね。

 

基本は上から「北海道~」という感覚があるので、日本人だととても違和感を感じてしまう部分です。

 

以前にもこのようなパターンはありました。

 

 

②フリマからの転載がある可能性

中野屋

 

取り扱っている商品の中に怪しいものがありました。

 

商品画像がスマホのスクショ、「#備品」などのタグ、商品詳細に「メルカリ」の文字とロゴまで…。

 

しかも販売価格が画像には11500円、右側の表示は9990円→5519円半額以下まで一気に下がっています。

 

中野屋

 

そのままページ下まで進むと「ラクマ」の文字とロゴを見つけました。

 

転載に転載を重ねている商品ですね。購入は控えましょう。

 

一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。

 

 

③詐欺サイトの評判がある

中野屋

 

検索エンジンで「中野屋」を調べてみると色々でてきました。

 

詐欺サイトの可能性があるみたいですね。危険です。

 

通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。

 

読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。

 

・調べていなかったら買うところでした。
 教えていただきありがとうございます!
・だまされました。悔しいです……。
・本当に詐欺なんですね…。
 不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?

 

hutu
たくさんのご連絡
ありがとうございます。

 

どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。

 

そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう

「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。

ネット通販詐欺にあったらどうすればいい?

 

Twitterでフォローしよう

あわせて読みたい