
「elife plus通販の口コミに怪しい…って書いてあるのはどうして?」
こんなお悩みをすべて解決していきます。
- この記事の内容
・なぜ『elife plus』が偽サイトと断定できるのか見分け方を解説
・通販詐欺にあってしまったあなたへ
- この記事の監修
本記事では通販詐欺300サイト以上の分析経験がある筆者が、実際に危険なサイトへ身をもって潜入し、あなたの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。
「とにかく、安全なサイトなのか知りたい!」
「詐欺サイトだったらどうすればいいの…?」
ネット上にない専門的な内容で解説していきますので、当てはまる方はぜひ最後までご覧ください。
タップできるもくじ
『elife plus』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名(実在するショップ名と同じ場合あり)
elife plus
ショップ説明文
メーカーが提供する消耗品や調理器具、優遇価格、すべての製品はあなたの満足のためにパッケージ化されています! ! !
【今日の超目玉】 セール 登場から人気沸騰?メンズ&レディースアウトレットショップを発見:日用品雑貨?文房具?手芸...高品質で低価格。あなたが選ぶのを待っているシリーズがもっとあります。あなた自身のために最高のものを選んでください!
報告されている危険なURL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://repb.thornstainpaw.site/
ttps://fastenambience.space/
※上記は報告された一部にしか過ぎません。
※他にもありましたら記事の最後にある"コメント"欄に情報提供をお願いします。
本物の『elife plus』の通販
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | 株式会社ジオスポーツ |
販売責任者 | 小山内喜美 |
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市室田2-15-70 |
電話番号 | 0467-73-8907 |
FAX番号 | |
メールアドレス | yamayas@campri.tech |
販売業者 | 株式会社ミューズインターナショナル |
販売責任者 | 田中雅美 |
所在地 | 千葉県市原市月崎24-1 |
電話番号 | 03-5771-8103 |
FAX番号 | |
メールアドレス | zanzor@hourper.tech |
『elife plus』通販の口コミに怪しいとある原因
①お支払方法の説明がちがう
会社概要のページにあるお支払方法には
・代金引き換え払い
・銀行振込
・郵便振替
の3点がお支払い可能方法として案内されています。
しかしトップページにあるお支払方法についての項目を見ると……
・各種クレジットカードによるお支払い
という説明が書かれていました。
これでは先ほどの案内と説明が矛盾してしまっていますよね。
こういったお支払方法の違いは他の詐欺サイトでもよくあります。確認してみてください。
②消滅したお店での決済案内がある
後払いの説明の中に対応可能なコンビニのロゴが確認できると思います。
その中にスリーエフ(右から3番目の紺色)がありますよね。
スリーエフはもう潰れています。
なお、これに伴い、株式会社スリーエフの事業は、L・TF社の経営管理、「gooz」店の運営、商品の企画開発並びに供給の3点に集約されることになる(「スリーエフ」「q's mart」運営は廃業)。
順次、「ローソン・スリーエフ」への転換が進められ、2018年1月31日までに「スリーエフ」「q's mart」は全て閉店した。
今はもうないお店で「後払いできます!」と言っている通販サイト、どう思いますか?
とりあえず信用はできなくなりましたよね。
一番損をしない方法はやっぱり大手ショッピングサイトで欲しいものを安全に買うことですね。
③メルカリから商品を無断転載している
「RuR様専用」と書かれた商品が売られていました。
商品詳細の中に「らくらくメルカリ便」と確認できるところからして、メルカリにあった専用出品のページを丸々コピーして無断転載してきたやつですね。
最近フリマサイトから人の出品データをパクって偽サイトに貼り付ける大胆かつ雑な手法が流行っています。
これを見つけたら詐欺サイトだと判断して大丈夫です。似たようなものも載せておきますね。
通販詐欺にあってしまったあなたへ。「どうすればいいの…」と悩みを聞いてくれる相談窓口があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・本当に詐欺なんですね…。
不安です。どうしたらいいですか?
・泣き寝入りしない方法はありますか?
ありがとうございます。
どうにか購入する前に当サイトが見つかれば、詐欺被害を防げるお手伝いができるのですが……現実はなかなかうまくいきません。申し訳ないです。
そのため少しでもみなさまのお役に立てるよう
「ネット詐欺にひっかかってしまったらどうすればいいの?」という疑問をわかりやすくまとめました。ぜひご活用ください。