
「20c shopに怪しい評判があったので気になっている…」
「20c shopの偽物の口コミは本当か信じていいの?」
このようなお悩みをすべて解決していきます。
- 本記事の内容
・『20c shop』に怪しい評判や口コミがある原因
・「ひっかかってしまった…」と損をしない方法
- 本記事の信頼性
この記事では『20c shop』がネット通販詐欺サイトなのか納得できる解説、また偽サイトの見分け方をわかりやすくお伝えしていきます。
目次
『20c shop』はネット通販詐欺サイト
ネットショップ名
20c shop
ショップ説明文
【FINALセール開催中!】夏のセールアイテムをお見逃しなく!
URL(アクセス防止のため頭文字 h 抜いています)
ttps://charge.rawseveral.com/
会社情報
(盗用されている可能性あり)
販売業者 | ヘアダイレクト・ジャパン株式会社 |
販売責任者 | 北垣 実 |
所在地 | 〒375-0044 群馬県藤岡市西平井212 |
電話番号 | 9066192816 |
FAX番号 | 9066192816 |
メールアドレス | tatum@lostfirst.buzz |
『20c shop』に怪しい評判や口コミがある原因
①タバコを販売している
「Dr stick」という電子タバコを販売していました。
通常たばこの通信販売には「たばこ小売販売業」の許可が必要だそうですが、このサイトにはこれといった注意書きも無いので未成年でも購入できてしまいますね。
「たばこ小売販売業」についての詳しい説明はこちらをご覧ください。
たばこの通信販売に必要な手続きとは│インターネット等による製造たばこの通信販売
②お支払方法に矛盾がある
ショッピングインフォメーションには上記の決済方法が案内されています。
しかし会社概要にあるお支払方法の案内にはクレジットカード、コンビニ決済が書かれていません。
このような矛盾は私たちを不安にさせてしまいますよね。
サイト内でお支払方法が統一されていないのは怪しいです。
③専用出品の形跡がある
商品名に「〇〇様専用」、商品詳細に「我が家、出品、一度人の手に渡った物…」など、ちゃんとしたネットショップが書いて販売する内容ではありませんよね。
これはフリマサイトなどから内容を無断転載しこちらに貼り付けているだけでしょう。コピーですね。
このような無断転載疑惑のサイトは過去にもありましたのでリンクを貼っておきます。ご参考ください。
ネット詐欺から身を守りたいあなたへ。「ひっかかってしまった…」と後悔しない対策があります。
読者の皆さまからお悩みの声を多くいただきました。
・通販詐欺が怖くて不安です。だまされない対策はないですか?
・だまされました。ただただ悔しいです…
・泣き寝入りせず安全に買う方法があれば教えてください。
そんなお悩みの声を多くいただいたので、解決につながるような内容をこちらの記事にまとめました。
ぜひご覧になっていただけると幸いです。最後までありがとうございました。